χ
kai blog
ホーム
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
医療従事者が必要な研究の知識
【初心者向け】症例研究について
2023年3月8日
sgymmty
χ(kai)blog
医療従事者が必要な研究の知識
【初心者向け】研究をはじめるには
2023年3月7日
sgymmty
χ(kai)blog
医療従事者が必要な研究の知識
研究はなぜ必要か?
2023年3月7日
sgymmty
χ(kai)blog
医療従事者が必要な研究の知識
なぜ研究をするのか
2023年3月5日
sgymmty
χ(kai)blog
医療従事者が必要な研究の知識
【初心者向け】質的研究と量的研究について
2021年6月3日
sgymmty
χ(kai)blog
人間力を高める日記
アンガーマネジメントとは(イライラしない方法)
2021年6月3日
sgymmty
χ(kai)blog
医療従事者が必要な研究の知識
最低限知っておくべきサンプルサイズの計算
2021年5月4日
sgymmty
χ(kai)blog
人間力を高める日記
相手の声の大きさや速度に合わせて声を出すこと
2021年5月2日
sgymmty
χ(kai)blog
人間力を高める日記
ソーシャルサポートの大切さについて
2021年5月2日
sgymmty
χ(kai)blog
人間力を高める日記
今から200年続くと言われる風の時代とは?
2021年4月25日
sgymmty
χ(kai)blog
1
2
3
4
健康に生きるためのノート
χ(kai)
急性期病院に勤務している理学療法士です。 60代で発症した認知症の母親は、病状が進み、施設に入所することになりました。 その母親の人生を振り返ると心身ともに健康で生きることがお金や名声などより、本当に何より大事なことを改めて感じています。 私自身は仕事のこと、家族のことなどから昨年うつ病を発症し、休職もしたことにより、今までの価値観が全く変わりました。 インプットする内容も変わり、日々考えることも変化しています。 ここでは自分自身のため、死ぬまで健康で生きるために必要な知識のこと、それらの実践したことなどを書いていこうと思っています。
最近の投稿
真面目に生きることを考える
若い人に接することで自身が若返るということに気付いた
認知症の母親が施設に入所した経緯と現状
無難な人間よりも個性のある人間になろう
すべての人に好かれることは難しいから八方美人はやめる
最近のコメント
アーカイブ
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年4月
2023年3月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
カテゴリー
ガーデニング
人間力を高める日記
医療従事者が必要な研究の知識
未分類